Google翻訳(グーグル翻訳)の特徴
Googleには様々な便利なサービスがありますが、
「Google翻訳」もその1つです。
Google翻訳には、主に8つの翻訳機能が備わっており、
・文字入力欄に単語や文章を入力して翻訳する
・音声入力による翻訳
・画像認識による翻訳
・手書き入力による翻訳
・異なる2つの言語での会話を翻訳する
・Webページやドキュメントを翻訳する
・テキストにカメラをかざすことによる即時の翻訳
・オフラインによる翻訳
などがあるので、様々な場面や目的により大変使い勝手の良いものとなります。
Google翻訳の使い方
パソコンで利用する場合と、スマホやタブレットで利用する場合とで、使える機能が変わってきます。
Googleメニューまたは、Googlel検索から「Google翻訳」と検索するか、
スマホなどの場合はアプリをダウンロードする事により誰でも無料で利用できます。
【共通で利用できる機能】
・文字入力欄に単語や文章を入力して翻訳
→左側のテキスト入力欄に、単語や文章を入力して、
「言語を検出する」の欄から選びたい言語をクリックします。
音声を聞きたい場合はスピーカーのアイコンをクリックすると確認でき、
発音を確認したい時にも便利です。
・音声入力による翻訳
→マイクのアイコンをクリックすると録音開始になりますので、音声入力後にもう1度マイクのアイコンをクリックすると録音停止となります。
録音が完了するとスピーカーのアイコンが出てくるので、クリックして「言語を検出する」の欄から選びたい言語をクリック、もしくは「原文と訳文の言語を選択」すれば確認できます。
※ボリュームの調整を事前に行ってください。
また、お使いのパソコンの機種により音声入力ができない場合もあります。
・Webページやドキュメントを翻訳する
→「Google Chrome(Google検索と同意)」から外国語で書かれたWebページにアクセスすると、「翻訳しますか?」と出てくるので、「翻訳」をクリックする。
もしくは、「Google 翻訳」から、テキストボックスに翻訳したいWebページのURLを入力して右上にある下矢印をクリックして表示されたURLをクリックするか、翻訳アイコンをクリックする。
→ドキュメントを翻訳する場合は、左上の「ドキュメント」をクリックし、翻訳するファイルを指定して、言語を選択して翻訳することができます。
・手書き入力や仮想キーボードによる翻訳
→「Google翻訳ページまたはアプリ」から、「言語を検出する」の横にある下矢印をクリックします。
原文の言語をクリックすると、各言語に応じたキーボードが表示されるので、テキストボックス左下の下矢印をクリックし、手書き入力します。
スマホでは「手書き入力アイコン」をタップし、「お書きください」と表示されているボックスに手書き入力します。
・画像認識による翻訳
→「Google翻訳アプリ」を開き、左上にある言語をタップし、原文の言語をタップします。
右上にある言語をタップし、訳文の言語をタップします。
リアルタイム翻訳アイコンをタップし、インポートアイコンをタップし、翻訳する写真を選択し、翻訳するテキストを指で囲んで表示します。
※小さい文字や暗くて不鮮明な文字などは正確に翻訳されないこともあります。
【モバイルで利用できる機能】
・異なる2つの言語での会話を翻訳する
→「Google翻訳アプリ」から、左上の言語をタップし、原文の言語をタップする。
右上の言語をタップし、訳文の言語をタップし、マイクアイコンをタップすると録音開始になり、もう1度マイクアイコンをタップすると録音停止となり、スピーカーアイコンから翻訳を聞くことができます。
翻訳結果を履歴に保存する場合は、「翻訳アイコン(→)」をタップします。
・テキストにカメラをかざすことによる即時の翻訳
→「Google翻訳アプリ」から、左上の言語をタップし、原文の言語をタップします。
右上の言語をタップし、訳文の言語をタップします。
リアルタイム翻訳アイコンをタップしますが、見つからない場合は「写真を撮影」アイコンをタップし、翻訳したいテキストにカメラを向ければ、テキストが画面に表示されます。
リアルタイム翻訳をオンにするには、「リアルタイム翻訳を有効にする」必要があります。
※小さい文字や暗くて不鮮明な文字などは正確に翻訳されないこともあります。
・オフラインによる翻訳
→「Google翻訳」アプリを起動すると、オフライン翻訳ファイルを入手できる画面が表示されるので、日本語を選択してダウンロードしてください。
インターネットに接続できない時でも翻訳できるようになります。
※オフライン対応言語は52言語になるので、必要なものだけ入手するようにしないと、相当なデータ量になってしまうのでお気をつけください。
無料翻訳アプリの特徴と比較
ツール | Google翻訳 | Weblio翻訳 | エキサイト翻訳 |
---|---|---|---|
対応言語数 | 100言語以上 | 4言語 | 33言語 |
得意なこと | 音声認識、会話モードや画像認識など使い方が豊富 | 英和・和英などの辞書の種類が豊富 | 各分野別に選択して翻訳できる。 教科書的な表現の文章に強い |
こんな人に向いています | 異なる言語の方とのコミュニケーション・様々な使い方を試みたい方 | 英語学習にて単語や長文を調べるような方 | 専門分野で短文中心に翻訳したい方 |